スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
米粒3個
♪いーつのこーとーだかー 思い出して ごーらーん
♪アソシのー デフルーブがー 売り切れてたでしょー
ホントいつのことだか忘れましたが、愛用しているアソシのデフルーブが長い間欠品になっていた時期がありました。
どーにもこうにも見つからなくて仕方なく購入したのが、たまたま店頭で見かけた京商のボールデフグリス。

緊急登板した京商さんと、そのご無事入手したアソシ夢の競演
まぁ国内RC業界では★☆と並ぶ巨人ですし、GPもデフついてるでしょ?(その後、GPのデフはオイルが主流だと知る)位の認識でGETしたコイツの情報をネットで探すと、わりと期待して良いような情報があふれてますよ!
で、その後しばらく使ってみた感想としては、
・結構粘りがある・・・・・・よーな気がする
・前に出る感じが強い・・・・・・よーな気がする
・その分曲がりが弱い・・・・・・よーな気がする
・スルスルに組みにくい・・・・・・よーな気がする
※すべてアソシのデフルーブと比べての感想
結果的に重デフになりそうだから、23Tやらブラシレスやらトルクのあるマシンに相性イイのかもね。
逆にタミグラ程度の速度じゃ曲がりにくいだけで、スルスルに組もうとしたらデフが滑りやすくなるだけだったわ。
まー、バネをソフトからハードに変えても違いの分からない男がマシン1台で米粒3個分くらいのグリスを変えた違いが判るのか!?ってのは本人でも疑問符つきまくりですから、このあたりは思いこみでどうとでもなると思って頂ければ(笑)
でね。このグリスの良いところは値段の割りに量が多くて、不況の影響で小遣いがなくなった私にとって懐に優しいところ。
これだけ入ってれば毎週メンテしたって、しばらく使えそうっすよ。
その反面使いにくいのがこの焼売みたいなケースで、ピンセットや爪楊枝などで適量のグリスを取り出すのが結構難しい。
ピンセットは事前に脱脂しなきゃダメだし、指ですくい出すのもちょっと・・・ってことで久々に100均アイテムを使ってみました。

化粧品コーナーで化粧水などの小分け用に売ってた注射器@ダイソー
注射器って聞くと妙に興奮しないか?
ピンクの方が色んな妄想をかき立てられそうでよかったけど、青しかなかった・・・
これは先端に取り外し式の細い金属パイプが取り付けてあるので、それをペンチで抜いて残った穴にタミボディ付属のLED固定パーツ用ネジをぶち込んで蓋に。こうしないと工具箱の中がグリスまみれになっちゃうんで、色んなモノに白っぽい何か飛び散った様子に妙に興奮する人を除いては、こうした方が幸せになれます。
あとはシコシコと手作業でグリスを移し替えれば、欲しい分だけ取り出せるデフグリスケースが完成です。
ま、アソシの手が普通に手に入るウチはそっち使うんですけどね、ウフフ。
♪アソシのー デフルーブがー 売り切れてたでしょー
ホントいつのことだか忘れましたが、愛用しているアソシのデフルーブが長い間欠品になっていた時期がありました。
どーにもこうにも見つからなくて仕方なく購入したのが、たまたま店頭で見かけた京商のボールデフグリス。

緊急登板した京商さんと、そのご無事入手したアソシ夢の競演
まぁ国内RC業界では★☆と並ぶ巨人ですし、GPもデフついてるでしょ?(その後、GPのデフはオイルが主流だと知る)位の認識でGETしたコイツの情報をネットで探すと、わりと期待して良いような情報があふれてますよ!
で、その後しばらく使ってみた感想としては、
・結構粘りがある・・・・・・よーな気がする
・前に出る感じが強い・・・・・・よーな気がする
・その分曲がりが弱い・・・・・・よーな気がする
・スルスルに組みにくい・・・・・・よーな気がする
※すべてアソシのデフルーブと比べての感想
結果的に重デフになりそうだから、23Tやらブラシレスやらトルクのあるマシンに相性イイのかもね。
逆にタミグラ程度の速度じゃ曲がりにくいだけで、スルスルに組もうとしたらデフが滑りやすくなるだけだったわ。
まー、バネをソフトからハードに変えても違いの分からない男がマシン1台で米粒3個分くらいのグリスを変えた違いが判るのか!?ってのは本人でも疑問符つきまくりですから、このあたりは思いこみでどうとでもなると思って頂ければ(笑)
でね。このグリスの良いところは値段の割りに量が多くて、不況の影響で小遣いがなくなった私にとって懐に優しいところ。
これだけ入ってれば毎週メンテしたって、しばらく使えそうっすよ。
その反面使いにくいのがこの焼売みたいなケースで、ピンセットや爪楊枝などで適量のグリスを取り出すのが結構難しい。
ピンセットは事前に脱脂しなきゃダメだし、指ですくい出すのもちょっと・・・ってことで久々に100均アイテムを使ってみました。

化粧品コーナーで化粧水などの小分け用に売ってた注射器@ダイソー
注射器って聞くと妙に興奮しないか?
ピンクの方が色んな妄想をかき立てられそうでよかったけど、青しかなかった・・・
これは先端に取り外し式の細い金属パイプが取り付けてあるので、それをペンチで抜いて残った穴にタミボディ付属のLED固定パーツ用ネジをぶち込んで蓋に。こうしないと工具箱の中がグリスまみれになっちゃうんで、色んなモノに白っぽい何か飛び散った様子に妙に興奮する人を除いては、こうした方が幸せになれます。
あとはシコシコと手作業でグリスを移し替えれば、欲しい分だけ取り出せるデフグリスケースが完成です。
ま、アソシの手が普通に手に入るウチはそっち使うんですけどね、ウフフ。
COMMENT
おひさです。
ずっとネタを買い置きしてたら被っちゃいましたよ(笑)
微妙に印象は違うようですが、そのままだと使い辛いのは同意見です。
注射器か…移すの面倒(笑)
しばらく爪楊枝だな。
>たけ丸さん
ご無沙汰っす。
あまりに書かないと死亡説が出てそうなんで(笑)
>>被っちゃいましたよ(笑)
おっと、それは申し訳ないっす。
>>微妙に印象は違うようですが
こちらは低グリップ路面+クソタイヤ+遅いパワーソースでの感想ですので、たけ丸さんの感想も是非お聞かせ下さいませ。
>>注射器か…移すの面倒(笑)
デカめのマイナスドライバーをクリーナーで拭いて、どばっとグリスをすくって刷り込めば意外と簡単ですよ。
デフグリスには興味あれど、昔ラジっていた頃の遺産である、タミヤのボールデフグリスがあるのでまだ次が買えません。
メンテ頻度が低いと案外なくならないものですね・・・orz
>あやまっくさん
タミヤのはラジ始めた1年くらいしか使ってないっすね。
ずっとアソシですが、デフのチェックは頻繁に行うので減るのは早いっす。
すいません、すっかり終わった気でいました(謝)
今年1年、ファイナル行くことだけを考えて練習やレース活動してましたから、その分終わったあとの脱力エフFinalfinaleファイナル&ブログお疲れ様でした
代表権欲しくても取れない人もいっぱいいるんですから、胸張ってもいいんじゃないですか?
ファイナルとか正直羨ましいですもの 笑
ブログをgnskFinalfinaleレス遅くてスイマセン。
いろいろあって・・・
>としおさん
チャレファイナルは代表権をサクッととっちゃうレベルの人じゃないと「楽しめない」ですね。
ホントしんエフFinalfinaleいやいや、ファイナル出場の記事を書いてみたいっすよ~
いつになったらその域に達することができるのやらですよ~
年明けには普通に趣味のラディコンの記事でいきましょTERA3Finalfinale今年は貴殿のポテンシャルが十二分に発揮できた年だったのでは・・・。
今年最後の記事を飾るのにぴったりなファイナル出場!いやぁ~、かっこよすぎまっせ~(笑)。
まじょに~Finalfinaleタミチャレファイナルお疲れ様でした。
またサーキットで会えたときは、よろしくお願いたします。あやまっくFinalfinale色々お疲れさんデス。
来年の事話すと鬼が笑うんで、成り行きに任せましょうw
・・・あまり放置するとラヂコン辞めた説が浮上するから、たまには状況報告して下さいwMFinalfinaleお疲れさまでした。
来期のタミチャレ、どーなるのかわかりませんが、まずは3月のF104ファイナルで味利きですな。
どう転んでもホームレスには風当たりが厳しそとしお鯛QQQQQQ SC-5遅レスすいません。
>おりおんさん
>>「呪いのアレ」
効果の程は身をもって体験されたのでは?
マジで次からいりませんから!!
>あやまっくさん
ドライバエフ鯛QQQQQQ SC-5長編レポ、お疲れ様でした。
90分走行して0.3秒差・・・残念でしたね。
それ以上に思慮深く「次」を考えているエフさんはすごいっすね。あやまっく